【 不動産投資 】ボロ戸建を安く購入して家賃収入でFIRE

  • URLをコピーしました!

こんにちは。ケンキチです。

近年、仕事をしないで不労所得で自由に生活するFIRE(ファイヤー)を目指す人が増えているようで、ボロくてもいいので500万円以内の戸建がないかと聞かれることが増えています。

どうも、夢ばかりを追いかけて、現実に起こる「厄介なこと」を無視しているようです。
「夢」の方は、いろんな方が教えているので、私は実際に経験した「リスク」をお伝えしようと思います。

販売中の当該物件を神奈川県内で探してみると、1月以内に新たに登録された物件が21件ヒットしました。
(レインズ・10月16日)
場所は、横須賀市(15件)・三浦市(2件)・秦野市(3件)・相模原市(1件)でした。

目次

購入することのリスク

まず初めに、不動産業者は物件の売主でない限り、500万円以内の物件の売買は手数料が少ないので楽しい仕事ではありません。しかも、手数料を引いてくれないかなんて言い出す人もいます(論外ですね)
稼いでいる営業マンは、まず相手にしません。(買うか買わないか不明なうえに手数料が少ない)
それでも、いい物件が見つかったとします。

1.ローンが組みにくい

神奈川県内で500万円以内の戸建の場合、物担(物件の担保評価)が出ず、ローンが組めないことが多いので、自己資金で購入することになると思っていた方がいいと思います。

2.工事費が思ったより多くなる

古屋(新築より30年以上経過)の場合、想定されるリフォーム個所は、建物全部です。
特に気になるのは、修繕費が読みにくい(原因がわかりにくい)、雨漏りと白アリの被害です。
前所有者が、しっかりと管理していてくれれば別ですが、ほとんどの場合は何もしてないので、屋根・外壁・水回り(キッチン・お風呂・トイレ)・各部屋の床、壁、天井・サッシ等々、チェックすべきカ所は多数です。
特に白アリの被害は、発見しにくい場合があります。
業者でも見落とすことがあるのに、DIYの場合は、さらに難しいかと思います。

3.賃借人の募集

購入するのは、人気物件ではなく、安くしなければ売れない物件なので、駅からのアクセスや土地の形状・心理的告知事項等々、相場より安くする理由があったはずです。
リフォームで解消できればいいですが、解消できない問題も残るはずです。
それは、賃料に反映されます。安い賃料の物件に住んでる人を想像してみて下さい。
普通の人・いい人も勿論たくさんいます。
計画とおりの家賃で入居者が決まっても、安心出来ないんです。

4.安い物件には、どんな人が住みますか?

借地借家法では、賃借人の保護をかなり手厚くしています。
一度入居させた問題賃借人を退去させるのは、かなり大変です。
昼間会うと普通の人でも、お酒を飲んだ後、性格が変わる人は、割とたくさんいます。
夜中や、早朝に何度も電話が鳴り「玄関前の電球を交換しろ!」と怒鳴られたり、大声を出して近所から警察に通報があったり、自殺・病死・家賃の滞納・室内がダメならと、室外で野良猫に餌付けしたり。。。
色んな面倒が起こるリスクがあります。
お爺ちゃんや、若い管理会社の担当だと、対処しきれないので、大家にも相談しに来るようになります。

条件は悪いが、賃料が安いからといって入居してくる賃借人は、ビックリするような迷惑な人がいるんです。
※家賃の滞納は、保証会社を付けることで解消できますが、滞納後の夜逃げや、堂々と居座る賃借人には裁判するしかない場合があります。夜逃げ後に荷物の片付けをしたくても、勝手に捨てたりすると、後から法外な金額を請求されることもあります。当然、問題解決まで、次の入居者の募集は出来ません。

5.売ろうと思っても、思った金額で売れない

購入後の問題がストレスになり、売却を考えたとします。
しかし、古屋購入後リフォームにかけた代金は、売却代金に上乗せできないケースがほとんどです。
リフォームして高く売れるなら、不動産業者が買いますよね。
勉強したと思って、相場で手放すか所有し続けるしかないようです。

※3年前に400万円で古屋を購入して、改修に300万円かけて、今年1,000万円で売却した大家さんもいます。神奈川県の不動産の相場が3年前より上がっていたので去年から今年にかけて売却(自宅・投資物件)した大家さんは、想像以上に高く売れていい思いをしている人が多いようです。

まとめ 

いかがでしょうか?
リスクばかり書きましたが、いい物件があるのも事実です。
問題なく大家さんになって、安定収入を得てる人もいます。
500万円以下の中古戸建は、探している人が多いので、気長に探して「いい物件」があったときに即決断できるように準備をするのがいいかと思います。
朝9時に物件の確認をして、1時間後に現地に着き、即決して近くのコンビニから買い付けをFAXしても、2番手なんてことは良くある話です。
たくさん物件を見て、決断力を上げましょう^^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次