和田町駅 徒歩2分 690万円のマンション

  • URLをコピーしました!
目次

パッと見はいいマンションです!

専有面積:75.75㎡ 大型ルーフバルコニー:37㎡ バルコニー:7㎡
最上階・4方向に窓あり。37㎡のルーフバルコニー付き!

これだけ見ると、スッゴク良さそうなマンションです。
690万円て、住宅ローン組んだら10年返済で18,372円(変動金,0.65%)です。
ワンルームマンションではなく、75㎡のマンションです。
安い理由があるはずです。

じっくり見るとどうでしょう?

管理費:20,820円 修繕積立金:16,520円 地代:11,467円 借地権ですね。
昭和56年築はいいとしても、総戸数13戸は少ないですね~
建物の維持が大変そうです。

住宅ローンは組めそうもありませんので、現金での購入になります。
借地権であること、戸数が20個以下、自主管理。等々
このような条件ですと、ローンは組みにくいです。

3つの維持費で20,820+16,520+11,467=48,807円 
家賃が10万円で借主が付いたとして毎月約5万のプラス。
ここから、固都税と部屋の修繕費等がかかるので、どうですかね。
4階まで階段ですが、12万とかで借りる人いますかね?

自己所有の購入でしたら、駅からも近いですし、いいかもしれません!?
購入690万円 15年住むと、690÷180=38,334円諸費用+48,807円で87,141円
う~ん。これに税金やらリフォーム代,火災保険等がプラスになることを鑑みると、他にもっといいのがありそうですね~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイト管理人のけんきちです。
横浜・大和・相模原・町田エリアで25年以上不動産売買の仕事をしています。
不動産業者のホームページより見やすいくて気軽に見れるサイト作りを心掛けています。

目次